こんなメッセージが出てワードプレスが操作不能に・・・😵
現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。
ワードプレスのプラグイン更新中に現れたこんなメッセージ。初めて見た。
ブラウザの閲覧データを全クリしてもダメ。何をやってもログインできない!マジかよ!?これはヤバイ・・・焦りすぎてスクショ撮るの忘れた。
ログインできないだけじゃなく、ブログを見ようとしても同じメッセージが表示されるだけで見ることができない。いやほんと、初めての経験だったんで心臓止まりそうになった。
しばらくの間と書いてあるけど待ってても絶対に変わらないでしょ、このパターンは。
いつ出たか
プラグインを更新画面で4つまとめて更新しようとしたが、最後の1個だけなかなか成功のメッセージが出なかった。
そのまま待っても更新作業が終わる気がしなかったのでブラウザの再読み込みボタンを押した。すると画面が白くなり「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。」のメッセージだけが表示された。
その後はログイン画面にアクセスしてもブログのトップページにアクセスしても画面は切り替わらず、メンテ中のメッセージが表示され続けた。
この時更新に失敗したのはバックアップ用のUpdraftPlusというプラグインだったが、これまで失敗したことはなかったのでUpdraftPlusの問題だとは思えない。
更新作業中にリロード(再読み込み)ボタンを押したのが良くなかったような気がするが、あのまま待っても多分作業は終わらなかったので仕方なかった。
メンテナンス状態を解除する方法
長年ワードプレスをやってきたが、こんなメッセージは初めてだったので死ぬほど焦った。
だがネットで調べるとFTP経由でサーバを操作すると解除できるとの情報がちらほらあった。使ったFTPソフトはFilezillaで解決方法も簡単だった。
ホームディレクトリにある.maintenanceというファイルを削除するだけ!
もしこのファイルが見つからなかったら隠しファイル非表示に設定されているかもしれない。その場合は各FTPクライアントで隠しファイル表示設定に変更する。Filezillaの場合は特に設定しなくても該当ファイルが表示されていた。
結論:元通りになった
Filezillaでサーバから「.maintenance」ファイルを削除したところ再び管理画面にログインできるようになり、ブログも普通に表示されるようになった。今回の不具合はネットに情報があったから助かった。
もっと恐ろしかった431エラー
余談だが以前『HTTP ERROR 431』という状態になり管理画面にアクセスできなくなった時の方が国内外に情報がほとんどなくてヤバかった。
431エラーは海外サイトでひとつだけ解決法を書いてあるのを見つけたおかげでなんとか修復できたがものすごく焦った。
HTTP ERROR 431の解決方法
ワードプレスで記事更新作業をしていたところ編集画面の更新ボタンを押しても431というエラーが出て急に更新できなくなった。使用ブラウザはGoogleのChrome(クロム)だった。431エラー発生時の詳しい状況ワー[…]
💡Amazonおすすめキャンペーン
12万冊以上聴き放題!忙しい人必見!耳で聴く本Audibleなら運転中でも満員電車でも本が読める!30日間無料体験あり
無料体験終了後は月額1500円だがいつでも解約OKラインナップは小説・ハリポタ・ラノベ、ビジネス、教養、自分磨き、堀江貴文、実用書、英語・語学、などオールジャンル。プロの声優や俳優による朗読なので内容がスッと頭に入ってくる。
今すぐチェック学生は入らないと損!タダ同然でいろいろ使い放題のPrimeスチューデント【無料体験期間6カ月】🎓
動画・音楽・写真保存・送料無料など特典多数映画・アニメ・ドラマ大量見放題、音楽200万曲以上聴き放題、写真オリジナル画質で保存し放題、金額関係なく送料ほぼ全部無料、PCソフト割引、紙の本3冊同時購入で最大10%ポイント還元など常時利用可能
今すぐチェック月額たった980円で200万冊以上が読み放題になる【Kindle Unlimited】30日間の無料体験あり
本1冊と変わらない月額でオールジャンル読み放題⇒Kindle Unlimitedで読み放題の本一覧、対象はマンガ・小説・ビジネス・実用書・雑誌など多数。万が一自分に合わなければいつでも退会可能。Kindle端末がなくてもスマホやPCの無料アプリで読めます。
今すぐチェック最高の読書BGM!音楽オールジャンル1億曲以上聴き放題【Amazon Music Unlimited】30日間無料体験あり
無料体験終了後は会費月額880円。いつでも退会OK好きな音楽を自由に楽しめる。広告なし。ポッドキャストの新番組も充実。オフライン再生。スキップ制限なし。
今すぐチェック※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれており、読者の皆様がそのリンクから製品を購入した場合ながモニはわずかな手数料を得ています。ながモニはその収益に支えられ運営しています。